東洋グループ概要
所属団体 | (社)全国宅地建物取引業協会連合会 全国不動産信用保証(株) (社)大阪府宅地建物取引業協会 (財)住宅保証機構 (株)日本住宅保証検査機構(JIO) (社)大阪府建築士事務所協会 (社)愛知県建築士事務所協会 (社)静岡県建築士事務所協会 (財)住宅リフォーム紛争処理センター |
---|---|
代表 | 土井畑 公昭 |
取引銀行 | りそな銀行 東大阪支店 三菱UFJ 銀行 東大阪支社 三井住友銀行 東大阪法人営業部 みずほ銀行 東大阪支店 関西みらい銀行 東大阪支店 静岡銀行 名古屋銀行 百五銀行 三重銀行 十六銀行 第三銀行 他14行 |
資格取得者 | 一級建築士 田中 孝司 他数名 二級建築士 他数名 宅地建物取引士 14名 |
東洋グループ各社 | 東洋インダストリー株式会社(注文住宅・リフォーム不動産) 東洋地所株式会社(分譲住宅・土地販売不動産) |
東洋地所株式会社概要
業種 | 宅建業・建設業 |
---|---|
設立 | 昭和51年1月 |
免許 | 宅地建物取引業 国土交通大臣(11) 第2706号 |
許可 | 一般建設業 国土交通大臣許可(般-29) 第17389号 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員人数 | 31名 |
営業所 | 三重営業所/浜松営業所/大府営業所/豊橋営業所 |
沿革
昭和37年2月17日 | 西川建設株式会社設立(資本金300万円) 本社:大阪府布施市吉松30-81 |
---|---|
昭和47年12月12日 | 新社屋完成にともない営業本部を現東大阪市金岡4丁目5番12号に移転。 |
昭和48年1月31日 | 資本金を4,500万円に増資。 |
昭和49年8月2日 | 東洋建設株式会社設立。 |
昭和50年2月11日 | 朝日地所株式会社設立。 |
昭和51年4月5日 | 東洋地所株式会社設立。 |
昭和54年9月12日 | 東洋地所(株)三重営業所開設。 |
昭和57年10月25日 | 西川建設(株)より東洋ハウス工業株式会社に社名変更。 |
昭和58年11月15日 | 優良法人の指定を受ける。 |
昭和58年11月20日 | 東洋地所(株)浜松営業所開設。 |
昭和59年4月21日 | 東洋地所(株)岡崎営業所開設。 |
昭和62年12月13日 | 東洋地所(株)豊橋営業所開設。 |
平成3年9月24日 | 業務拡大充実をはかるため東洋ハウス工業(株)を東洋インダストリー(株)に称号変更、現在に至る。 |
平成5年7月14日 | 東洋地所(株)岐阜営業所開設。 |
平成6年10月21日 | 東洋地所(株)岡崎営業所を統合し西三河営業所開設。 |
平成7年11月26日 | 東洋地所(株)、東洋建設(株)、東洋ハウス工業(株)の各社資本金を1,000万円に増資。 |
平成8年9月吉日 | 東洋地所(株)一宮営業所開設。 |
平成10年11月12日 | 4回目の優良法人の指定を受ける。 |
平成14年2月25日 | 東洋インダストリー(株)リフォーム事業部開設。 |
平成14年8月21日 | 東洋地所(株)岐阜営業所と一宮営業所を統合し名岐営業所開設。 |
平成15年11月19日 | 5回目の優良法人の指定を受ける。 |
平成16年8月26日 | 東洋地所(株)大府営業所開設。 |
平成20年10月1日 | 名岐営業所を一宮市に移転。 |
平成21年6月30日 | 名岐営業所を大府営業所に統合。 |
平成22年8月21日 | リフォーム事業部と東大阪営業所を本社営業部に統合。 |
平成23年9月1日 | 東洋建設(株)を東洋インダストリー(株)へ合併。 |
平成23年10月1日 | 西三河営業所を大府営業所に統合。 |